ロシアンブルー
RUSSIAN BLUE


ロシア帝国の貴族に愛育された気取りやさん、細身の体で端正な顔つき、ブルーの被毛は銀色に輝き、高級なビロード布のように分厚く滑らかな手触りで、グリーンの目は宝石のエメラルドより美しい。
原産国: 北欧 発祥年代: 1800年代頃
毛の種類: 短毛 毛色: ブルー(青灰色)
目色: グリーン 体型: フォーリン(細身)


ロシアンブルー
立ち上がっているロシアンブルー


毛の特徴
ダブルコート(下毛の発達した二重毛)の被毛は高級なビロード布のように分厚く滑らかな手触りで、シルバーでティップ(毛先)された輝いた明るいブルー(青灰色)です。淡い明るい色合いで、むらや縞の無いことが大切です。


歴史
ブルーの毛色の猫は世界各地で大切にされていました。中でも、ロシアンブルーはロシア帝国の貴族が愛育していたと伝えられ、そのイメージが名称の由来になるなど、ちょっぴり気高さを感じさせます。ルーツについては諸説さまざまですが、1800年代の中期頃に、北欧、またはロシアで発祥し、やがてイギリスで開花して、1888年にロンドンで開催されたキャットショーに出陳された記録が残されています。アメリカでは1900年代の初期に血統登録されましたが、その人気が定着したのは1960年代です。現在の日本ではアメリカを超える人気猫になっています。


名称の移り変わり
その呼び方は、アーケエンジェル、スパニッシュブルー、マルチーズブルー、またはブリティッシュブルーと変化しましたが、イギリスにおいてロシアンブルーと名付けられています。


外見の特徴と性格
長い胴体は骨格が細く、脚は長くて引き締まり、全体的にしなやかで優美に見えます。ミディアム ウエッジ(やや丸みのある三角の顔)、大きな耳、ちょっと離れ気味の丸い目は鮮やかなエメラルドグリーンに輝いています。端正な顔つきは、横から見ると長くて平坦で、真っ直ぐ高い鼻筋です。口元には独特のふくらみがあり、微笑んだように見え「ロシアンスマイル」と呼ばれます。飼い主を信頼して愛情を理解する賢い猫と言われます。また、その反面では他人を寄せつけない気性もあります。


入手のチェックポイント
性格についてはいろいろ解釈されますが、警戒心が強いシャイな猫が多いことも事実です。性格の善し悪しは遺伝的なものが大半で、次に育てられた環境が大切です。子猫を選ぶときは、母猫を見るのが一番でしょう。