第5章 猫の出産から、天国に旅立つまで
1,
メス猫(血統猫)なので赤ちゃんを生ませたいのですが?:
|
メスの血統猫を求めた人が、一度だけでも赤ちゃんを産ませたいと思うのはごく普通の考えです。でも、可愛いだけの繁殖は要注意です。
しかし、猫といえど赤ちゃんを産ませるには、生ませる前から(子猫を求める前に)充分な勉強と準備が必要です。
猫の繁殖は飼い主に責任があります。血統猫だからといって皆が欲しがるわけではありません。もし、3匹の子猫が生まれたら、どうしますか??もし、5匹の子猫が生まれたらどうしますか??
ボクはなるべく多くの人が「飼い猫に愛情を持って避妊去勢」することをお勧めしています。
スタートへ戻る
交配した猫はとにかく疲れているのですから、お気に入りの場所で好きなだけ休ませてください。(シャンプーは禁止です。どうしてもの場合は帰宅後3日頃です)
栄養バランスの良いフードを与えているなら、そのまま同じフードを1ヶ月は続けて、
妊娠後期には子猫、母猫用のグロース・フードに切り替えます。(ここでカルシウムやビタミンの添加は食欲不振など逆効果になります)
心配のあまり、度々獣医さんに行くのは猫にストレスを与えるので止めましょう。
ハナビの出産の記録
スタートへ戻る
62日〜66日、平均して63日と言われますが、交配が数日に渡った場合などは、予定日の計算には余裕をもって考えます。
スタートへ戻る
a, 子猫の成長する体重の目安は
ロシアンブルー♀3ヶ月の平均的な体重ってどれくらいでしょうか?
|
子猫は生まれてから平均・1日・5g〜25g、体重が増えます。
平均の増加は13.5gです。(猫種や個体の大きさによって異なります)
単純に計算して100gで生まれて生後3ヶ月・90日ですと
小さい子は 90日X10g+100g=1000g 1kg
大きい子は 90日X15g+100g=1450g
平均ですと1225g になります。
(子猫の成長グラフ)
スタートへ戻る
健康で性格が良ければ、成猫を新しく飼う方が簡単です。
成猫を入手した場合は、1〜5日程度はケージ(猫の檻)などで健康のチェックと様子を見てください。
他に別の猫がいるときは、ケージ越しにお見合いをさせてください。
特に避妊去勢された成猫は、健康で性格が良ければとても飼いやすいと思います。
スタートへ戻る
一般的に去勢したオス猫はスプレー(かけしょん)もしないケースが断然多いし、性格も甘えん坊で、最高のペットになります。
去勢するのは可哀想と考える前に「猫の本能」「動物のための動物愛護」について学ぶ必要があります。
一般的に、どのオス猫も生後1才頃になると、より多くの子孫を繁栄させるための「性本能」が芽生えます。しかし、全てのオス猫にチャンスがあるのではなく原則的には限られた強いオス猫(優秀なオス)がメス猫を獲得しますから、1匹のオス猫には3〜5匹のメス猫を必要とします。
すなわち人間的な考えから「1度だけは
交配を経験させてやりたい」と考えるのは間違いです。
1度でも
交配させて、本能に火をつけてから消そうとするよりも、最初から火のつかないようにすることが大切です。
どうぞ、愛猫者の皆様にオス猫の去勢をお勧めします。
欧米では生後4ヶ月を越えたペットのオス猫は去勢して譲渡するのがモラルになっています。
スタートへ戻る
12,
猫の寿命は、人のようにメスのほうが長生きしますか?
|
確実なデータ―はありませんが、メス猫の方が長生きしているように実感します。
スタートへ戻る
13,
人や犬には生理があるのに、なぜメス猫に生理が無いのですか?
|
人や犬には定期的な排卵期が有り、古くなった卵子を対外に排泄するために生理が起こります。
しかし、猫は交尾したときの刺激によって排卵するため、卵子を排泄する必要が無いので生理は起こりません。
すなわち、出血や下り物が見られたら、異常な信号ですから、直ぐに獣医さんに行ってください。
スタートへ戻る
猫の平均寿命は年々長くなっているように思います。
10年前なら、10歳が一区切りだったのが、最近では12〜16才です。
でも、外にいるノラたちの平均寿命は3〜5年と短くなるばかりです。
スタートへ戻る
15,
猫を長生きさせたいのですが、注意することは?
|
バランスの良いフードを与えて、清潔な環境にする。
特別なことはしないことです。
何らかの体調不良は早期発見、早期治療が大切です。
スタートへ戻る
人と猫の年齢比較は、猫の平均寿命12〜16才、人間が70歳〜80歳、
ネコの年齢を人の年齢に当てはめるのは無理がありますが、
何かの目安として、下記の表にまとめました。
子猫が生まれて2才になるまでは成長が早く、2才になると
ネコとしての身体的な面、精神的な面で、ほぼ成人したと思います。
2才からは単純にネコの1年を人の4年に換算しています。
また、ネコの20才は人の96才、最近は20才を越えて元気な猫も
増えているので、ネコの21才を人の100才として、
その後のネコの1年は人の2年に換算しました。
ネコ |
1ヶ月 |
2ヶ月 |
3ヶ月 |
4ヶ月 |
5ヶ月 |
6ヶ月 |
9ヶ月 |
1才 |
人 |
1才 |
3才 |
5才 |
7才 |
9才 |
11才 |
13才 |
18才 |
ネコ |
1才6ヶ月 |
2才 |
4才 |
6才 |
8才 |
10才 |
12才 |
14才 |
人 |
24才 |
28才 |
32才 |
40才 |
48才 |
56才 |
64才 |
72才 |
ネコ |
15才 |
16才 |
17才 |
18才 |
19才 |
20才 |
21才 |
22才 |
人 |
76才 |
80才 |
84才 |
88才 |
92才 |
96才 |
100才 |
102才 |
我が家の長生きの最長は26才と6ヶ月・・・人に換算すると110才です。
ネコが21才を越えたら、どうぞ白寿のお祝いをしてください。
猫ひげにもお知らせ願えれば、ささやかなお祝いをお届けします。
単純な年齢比較の計算方法
猫1才で人間は20才、
それから後は猫が1年歳を経ると、4をかけるのが簡単な目安になります。
すなわち10才の猫は 20+(9X4)=56才
15才の猫は 20+(14X4)=76才
20才の猫は 20+(19X4)=96才
スタートへ戻る
各都市の清掃局では、有料埋葬してペット無縁仏に埋葬します。(役所に問いあせてください)
YaHooなどの検索で、 例えば「ペット、葬儀、東京」と探してください。
スタートへ戻る
道端で死んでいたりした場合は、最寄の清掃局または保健所に連絡を(できたらビニールパックにでも入れて花一輪あげてください。)
スタートへ戻る